南魚沼産コシヒカリ 産地直送販売
●特別栽培米
特別栽培米とは、農林水産省のガイドラインによって定められた手続を守って栽培されたお米です。 使用される化学肥料(窒素成分)と化学農薬が、一般的に使用される量を5割以上削減して栽培され る農産物のことをいい、食の安全と安心を重点にしたお米です。南魚沼こしひかりJPでは、 新潟県特別栽培農産物の認証を受けた以下の特別栽培米を販売しております。
1. オンラインストア
2. Amazon販売
ネット販売大手アマゾンでも弊社商品を販売しております。
●おコメの研ぎ方
・洗い方
水を一気に注ぎ、底から“ザッ”とまぜ、すぐに水を換えます。水が白く濁らなくなる程度まで、1~3回やさしくもみ洗いします。お米が一番水を吸いやすいのが、最初の水洗い。手早く最初の水を換えることにより、ぬか臭さをお米に吸い込ませないようにします。南魚沼産コシヒカリは最新の精米施設で精米していますので、2~3回やさしく洗うだけのほうがお米自体が傷まず風味も楽しめます。
・おコメの炊き方
炊飯器の説明書に従って炊いてください。また、水はサイト内の「南魚沼産コシヒカリとは」を参照ください。
・炊飯器内での混ぜ合わせ
炊き上がったらごはんを中央からおこすようにふっくらとまぜ合わせて余分な水分をとばし、もう一度少し蒸らしてからいただきます。保温釜での保存は水分が蒸発しがちです。ごはんが残ったら、ラップで包み冷凍庫へ。食べる時に電子レンジで温めなおすと炊きたての 風味が味わえ、電気代の節約にもなります。炊飯ジャーで保温する場合、5時間を超えると、味が落ち、変色して、香りは臭みに変化してしまいます。残ったご飯は早めに冷凍保存してください。
・お米の上手な保存方法
精米後の保存期間は約1ヶ月です。精米は「賞味期限表示」ではなく精米を行なった「精米年月日」を表示しています。一般的に精米日より1ヶ月以内がおいしく食べられる目安と言われています。1ヶ月を過ぎると徐々に味が落ちていきますので、なるべく早めにお召し上がり下さい。
-冷蔵保存
お米の保存は、密封容器に入れて冷蔵庫で保管するのが一番おすすめです。 冷蔵庫で保管できない場合は、日の当たらない涼しいところで保管してください。高温・多湿・直射日光の当たる場所は避けてください。
-カビ対策
米袋には通気孔が開いており、水に濡れたり湿気の多い場所で保存するとカビが発生する場合があります。濡れた手を直接容器に入れたり、流し台周りの湿気の多いところでは保管しないでください。
-匂い対策
お米はにおいを吸いやすい性質があります。においの強いもの(生もの・洗剤・調味料等)のそば、流し台の下には置かないでください。
-虫対策
気温の高いところで長期保管をすると虫が発生する場合があります。保存容器はこまめに清掃してから新しいお米を入れてください。 市販のお米用防虫剤を使用するのも効果的です。
・炊き上がったご飯がおいしくない原因
-ベタベタご飯の考えられる原因
研ぎ方… 力の入れすぎ(米粒が割れてしまいます)
水加減… 多すぎ(お米1に対して水1.1~1.2が基本)
-パサパサご飯の考えられる原因
研ぎ方… 不足(研ぎ方が不足するとヌカやでん粉質が残ってしまいます)
水加減… 少ない(お米1に対して水1.1~1.2が基本)
浸 漬… 研いだ後の吸水は1~2時間
-芯のあるご飯の考えられる原因
水加減… 少ない(お米1に対して水1.1~1.2が基本)
浸 漬… 研いだ後の吸水は1~2時間
-ツヤのないご飯の考えられる原因
研ぎ方… 不足(水が澄んでいない)
ほぐし… 蒸らした後のまぜ合わせが不足(空気にさらすことが大切)
-変色したり嫌な臭いのするご飯の考えられる原因
研ぎ方… 初回の研ぎ方がゆっくりすぎる(ヌカ、でん粉臭等)
保 温… 電子ジャーでの長時間の保温